桜が咲き始めました。春は、桜だけでなく、さまざまな花が咲き始めます。気分も、なんとなく軽く爽やかになってきますね。

春は、音楽の季節でもあります。タイトルに「春」が付いたクラシック音楽は、たくさんあります。それぞれの音楽家が、「春」をどのように音楽で表現しているのか、聴いてみるのもよいでしょう。(おすすめ音楽CD テーマ「春」)

スポンサード リンク


震災から1年


2012年3月11日

震災から1年が経ちました。テレビ番組や雑誌などは、どこも震災の特集を組んでいます。

地震や津波被害からの復興だけではなく、原発の問題は、今なお混迷を続け、今後発生すると思われる首都直下地震の話も頻繁にされるようになりました。

暗い話が続きますが、たまには音楽で安らかな気持ちに戻ることができればと思います。

スポンサード リンク


寒い日が続きますが、2月は梅が咲き始める季節です。

受験の合格通知で「サクラサク」は有名ですが、多くの場合、受験の合否は、この梅の季節に決まります。

今年受験の生徒さん全員が、希望する学校に合格することを祈っています。

スポンサード リンク


« 前のページ次のページ »

最近の投稿

カテゴリー

ブログ内検索

メールマガジン

音楽ナビ

con Vivace について

アーカイブ

ブログ・ランキング

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ