(この記事は、第67号のメールマガジンに掲載されたものです)
今回の「たのしい音楽小話」は、チャイコフスキーコンクールのお話です。
昨年はショパンコンクールが開催され、大いに盛り上がりましたが、今年は、ショパンコンクールと並ぶ世界最高峰のコンクールである「チャイコフスキーコンクール」が開催されます。
チャイコフスキーは、ロシアを代表する音楽家で、代表作に、バレエ音楽「白鳥の湖」「くるみ割り人形」「眠れる森の美女」などがあります。
チャイコフスキーコンクールは、そんなチャイコフスキーの名前を掲げるコンクールで、1958年より4年毎にモスクワの「モスクワ音楽院ホール」で開催されています。今年はこれまでと違って、モスクワの他に、サンクトペテルブルグでも開催されるそうです。
チャイコフスキーコンクールは、ピアノ、ヴァイオリン、チェロ、声楽の4部門があり、1990年からはヴァイオリン属の楽器と弓の製作技術を競う、ヴァイオリン製作者部門が設けられています。
第1回のコンクールが開催された時期は、冷戦真っただ中でしたが、ピアノ部門でアメリカ人のヴァン・クライバーンが優勝し、ソ連とアメリカの国交にまで影響を与えたと言われました。
ウラディミール・アシュケナージ(第2回優勝)やミハイル・プレトニョフ(第6回優勝)など、世界で活躍するピアニスト達を輩出している由緒あるコンクールで、これまでの審査員も、ドミトリー・ショスタコーヴィチ、マリヤ・カラス、ロストロポーヴィチといった世界の巨匠たちの名前が並んでいます。
日本人の活躍も目覚ましく、ピアノ部門では、第12回に上原彩子さんの優勝を始め、第7回に小山実稚恵さんが第3位、ヴァイオリン部門では、前回優勝の神尾真由子さんや第9回優勝の諏訪内晶子さん、第12回第2位の川久保賜紀さん、第7回第2位の加藤知子さん、チェロ部門では、第6回第2位の藤原真理さん、第4回第3位の岩崎洸さん、第5回第3位の菅野博文さん、前回は石坂団十郎さんが入賞、声楽部門では、第11回に優勝した佐藤美枝子さんを始め、第9回に水野貴子さんと小濱妙美さんが入賞しています。
今年は6月14日から開催され、1次予選、2次予選を経て、本選となり優勝および入賞者が決まります。その後、7月1日、2日に入賞者のガラコンサートも開催されます。
入賞しますと、3年間コンサートの支援をして貰えるそうです。世界の主要な舞台で観客を前に演奏する機会を得ることは、ピアニストや演奏家にとって、なによりも嬉しい事でしょう。
すでに600人が応募しているそうで、史上最多の世界47カ国のピアニスト達が参加するそうです。
ショパンコンクールでは、早い段階で日本人ピアニスト達が姿を消してしまいましたが、チャイコフスキーコンクールでは、これまでの日本人の活躍を見ますと、期待が高まりますね。
最近の投稿
- 3か月でマスターするピアノ
- 音楽を習うのにふさわしい年齢
- クロード・ドビュッシーのお話
- ピアニストという仕事
- 晩夏のピアノ教室
- パリだからこそ生まれた名曲
- ミュージック・ヒストリオグラフィー
- 嫌われている大作曲家
- 家、ついて行ってイイですか?
- お子様のピアノ発表会
カテゴリー
ブログ内検索
メールマガジン
音楽ナビ
con Vivace について
アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (5)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (4)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (1)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (3)
- 2010年6月 (54)