トップページ 独学でピアノレッスン 後悔しないピアノ選び 子供のためのピアノ教育 お問い合わせ
con Vivace Piano Concierge

ジムノぺティー(1番)のペダルの使い方は?

  • 独学でピアノを勉強し楽しんでいます。
    比較的簡単そうなのでジムノぺティーを練習していますが、左手の低音ソやレを伸ばすのにソステヌートペダルをつかうのでしょうか?
    しかし、ペダルをつかっても次の左手の和音が切れてしまうのですが、ダンパーペダルもつかうのでしょうか?

    ペダルばかりつかうと右手のメロディーも響いてしまうので、これで合っているのかわかりません。

    楽譜にはペダルの指示がないので教えてください。お願いいたします。

ジムノペティは、ゆったりと、柔らかい雰囲気の音楽で、特に大人の方に人気の曲です。 見開き2ページという手頃な長さで、技術的にもそれほど難しくないところも、弾きやすい点だと思います。

この作品のペダルについてですが、一番右のダンパーペダルを1拍目に踏んで、1小節踏みっぱなしで行うとよいでしょう。

ダンパーペダルを使用して、低音だけなど特定の音だけを響かせるのではなく、一番低いベースの音、真ん中部分の和音、メロディー、 この3つを全て響かせる方が、音楽がきれいに1つにまとまるかと思います。

その際、ベースの音よりも和音の音が強くなりますと、うるさくなったり、音の厚みが出すぎて、すっきり感が無くなりますので注意しましょう。 メロディー > ベース > 和音 という音の強さのバランスになるように気を付けるとよいでしょう。(思った以上に和音を弱く弾くことになります)

ピアノの響きは、ピアノを置いている環境や音の強さなどによって相当変わってきます。 響き過ぎるようでしたら、少し浅くペダルを踏んだり、途中で踏み変えるなどの工夫が必要になるかもしれません。



ピアノ・コンシェルジェ

サイト内検索
コン・ヴィヴァーチェのサイト内を検索できます。

広告

サイトマップ


Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.