トップページ 独学でピアノレッスン 後悔しないピアノ選び 子供のためのピアノ教育 お問い合わせ

お子様をピアノ教室に通わせる

お子様の場合、趣味として独学でピアノを楽しむというよりも、教育の一環または「おけいこ」として、ピアノ教室や音楽教室に通わせることの方が多いと思います。 しかし、ただ漠然と「音楽もやらせてみようか?」という発想では、期待した結果とはならず、せっかくの投資が無駄になる可能性も高くなります。

まずは、お子様にピアノを習わせることによるメリットと目的、そして、どこまでを目標とするのか(何年生で、どのくらいの曲まで弾けるようにするか)、 親御さんが具体的な方針を持つことが重要となるように思います。

このコーナーでは、お子様がはじめてピアノを習う親御さん向けの情報を提供してまいります。

お子様をピアノ教室に通わせる
目次

何歳からピアノを始めるべきか
音楽教室の違いを理解する
お子様がピアノを続けるための支援
お子様のためにピアノを購入する
ピアノ発表会の意義を考える
お子様は将来音楽家に?
教材について
子供のためのピアノ教育:はじめに
解説書:「子供のためのピアノ教育」



何歳からピアノを始めるべきか

ピアノは何才からでも始められると言いますが、その目的は、年齢によってある程度変わってくるのかもしれません。 例えば、ヤマハ音楽教室のグループレッスンは、1才児や2才児を対象としたクラスも開催されていますが、 そのパンフレットを見ますと、各クラスの目的・目標が、以下のように設定されています。

1才児クラス: 親子で音楽を楽しむ。質の高い「音」「音楽」に触れて、子供の心の成長を促す。
2才児クラス: 音楽好きにする。親子のふれあいの場にする。集団生活に慣れる。
3才児クラス: 音楽を楽しむ心を育てる。相手を思いやる気持ちや自然を大切にする感性を育む。楽しみながら聴く姿勢を育てる。
4,5才児クラス(幼児科): 少しずつ高度な音楽体験をする。さまざまな形で楽しめる、総合的な音楽力を育てる。音楽を感じる心を育てる。

見ていただくとわかりますように、ピアノなど楽器の演奏を学ぶことが第一の目的になっているわけではありません。

2才児のクラスまでは、鍵盤楽器(ピアノやエレクトーン)は使いませんし、3才児のクラスで、初めて弾く体験をしますが、本格的に弾くのは4、5才児の幼児科クラスからです。 そして、両手で演奏を始めるのは、幼児科のクラスが始まって半年後くらいからになります。 つまり、早くても4才半にならないと、両手で弾くレッスンは始まらないということになります。

全般的に、「音楽を楽しむ」「心を育てる」ことを目的としており、「聴く」「歌う」「弾く」など音楽の要素を全般的に学ぶレッスンになっています。

このような幼児向けのレッスンでは、「情操教育」という言葉がパンフレットなどに書かれることもありますが、「音楽による情操教育の効果」について、 情報を収集し理解した上で、音楽を始める年齢について方針を決められるのも1つの方法だと思います。

アメリカなど海外では、音楽療法が幅広く精神的な心のケアに利用されており、音楽療法士の国家資格までありますが、人間は生まれてから、五感のうち聴覚が最初に発達してきますので、 言葉が話せない赤ちゃんにも音楽は十分に作用する可能性があるのです。 例えば、赤ちゃんに子守唄を歌ってあげると、すやすやと眠り始めますが、赤ちゃんは子守歌の歌詞を理解できているわけではありません。しかし、音楽を理解することはできるのです。

次に、楽器の演奏を目的とする場合でも、絶対音感については、ある程度理解されておいた方がよいでしょう。 基本的に、どの年齢から始めても音楽を続けていれば、音感は付いてくるものですが、絶対音感を付けるには年齢の制限があります。

一般的には少なくとも7才までに音楽教育を受けさせる必要があり、3才から5才くらいの間に意識的に訓練をするとかなりの確率で身につくと言われています。 これも聴覚が発達する時期と関係しています。(ただし、絶対音感と年齢については諸説があります)。

ピアノを演奏する上で、絶対音感は必須の能力ではありませんが、将来音大(音楽大学)へ進ませることも選択肢として考えているのであれば、 音大の試験には聴音(曲を聴いて楽譜に書く科目)がありますので、絶対音感が必要となります。


ページ1 2 3 4 5 6 7

スポンサード リンク

子供のためのピアノ教育

サイト内検索
コン・ヴィヴァーチェのサイト内を検索できます。

特集
ピアノ発表会のまとめ

音楽ナビ

ピアノのレベルチェック
まずは実力チェックから!

ピアノ コンシェルジェ
ご不明な点 ご案内いたします

趣味の音楽
音楽を趣味として長く楽しむ!

ピアノのしらべ
テーマごとのピアノの曲

音楽関連グッズ
音楽に関連した物を集めました

おすすめ音楽CD
聴いてみたい音楽CD

その他

発表会の衣装選び

メルマガ登録
ピアノを演奏する楽しさを感じていただけるように、無料のメールマガジンを発行しています。 音楽の雑学的な事や作曲家の話、ちょっとしたテクニックなど。是非ご購読ください。
メールアドレス:
Powered by

メルマガ登録・解除・詳細・
バックナンバー

サイトマップ


Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.