トップページ 独学でピアノレッスン 後悔しないピアノ選び 子供のためのピアノ教育 お問い合わせ

ダウンロード版の操作方法

「趣味のピアノ・楽譜教本」のダウンロード版の利用方法を説明いたします。

教材のダウンロードおよび再生には、PC(パソコン)が必要です(Windows XP、Windows Vista および Windows 7 で動作を確認しています)。 教材は、ZIP形式で圧縮されています。ダウンロードしますと、以下のようなファイルができます。(サンプルの埴生の宿では、hanyuu_kitのファイル名になります)



このファイルを、ダブルクリックしますと、中のファイルの一覧を見ることができます。



この中の音楽ファイルをダブルクリックしますと、音楽が再生されます。



この模範演奏の音については、ファイル名で、どの部分の練習に使用するものか判断することができます。詳しくは、各教材のテキストをご覧ください。
また、「テキスト」や「ごあいさつ」など、他のファイルをダブルクリックしますと、Acrobat Reader が起動してドキュメントを読むことができます。



もし、ドキュメントを読むことができない場合には、Acrobat Reader がインストールされていない可能性がありますので、こちらのサイトから、Acrobat Reader をインストールしてください。


独学でピアノレッスン

おすすめ商品
自宅でできる
はじめてのピアノ レッスン
自宅でできる はじめてのピアノ レッスン
初心者の方でも、3~6ケ月で「エーデルワイス」が弾けるようになります。 「ピアノ初心者のための最初の第一歩」のページと合わせてご覧ください。
趣味のピアノ・楽譜教本
趣味のピアノ・楽譜教本
ピアノ初級者の方でも、独学でピアノの練習ができる楽譜です。 「ピアノの楽譜が読めますか?」のページと合わせてご覧ください。
後悔しないピアノ選び
後悔しないピアノ選び
ピアノは、どれでも同じと思っていませんか?ピアノを購入される前に、お読みください。
子供のためのピアノ教育
子供のためのピアノ教育
お子様のピアノ教育は、親御さん次第。意味のあるピアノ教育にするためのコツ。

サイト内検索
コン・ヴィヴァーチェのサイト内を検索できます。

サイトマップ


Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.