|
|
con Vivace Piano Concierge |
一般的にブルグミュラー25番はどの位の年齢で終えると順調?
-
ブルグミュラー25番の進度について
ネットで検索すると、
「ブルグミュラー25番は小学校低学年で終えた」
「のんびりやっているので小学校2年でブルグミュラー25番に入りました」
はたまた
「幼稚園児です、ブルグミュラー25番を終えてソナチネをしています」
と、私からみれば驚くほどの進度の早さに「本当なの?」とびっくりしてしまいます。
私は長年ピアノを教えていますが、恥ずかしながらブルグミュラー25番は
進みの早い子で小学2年生から
割と順調な子で小学3年生から
のんびりしている子だと小学校高学年で使用しています。
(しかも中学受験などない地域です)
だいたい一般的にブルグミュラー25番はどの位の年齢で終えると「順調に進んでいる」というレベルに値するのでしょうか?
インターネットが普及したことで、生活がとても便利になりました。
しかしその反面、情報量がとても多く、また誰でも匿名で情報を流せる事もあり、情報の信頼性に疑問を持つこともしばしばあります。
残念ながら、全ての情報が正しく事実に基づいているとは限りませんので、鵜呑みにしないことも必要なようです。
さて、進度についてのご質問ですが、
生徒さんがピアノを始める時期も異なりますので、年齢で区切ってお話をするのは少々危険で、
また「どのくらい曲を仕上げたら完成」とするのかという線引きも、指導する先生によって異なりますので、それも進度に大きく影響することになります。
そのため、ほんの参考程度としてお話をいたします。
私の経験では、小学校高学年でブルグミュラーを使用している生徒さんも多く、小学校4・5年生くらいでブルグミュラーを終えてソナチネに入るペースですと、
結構進んでいる方です。これまでの最短は、小学2年生でブルグミュラーを終えた生徒さんがいましたが、極めて稀ですね。
将来、音大へ進むということであれば、進度をある程度気にする必要がありますが、ピアノは進度だけではなく、曲の完成度や表現がより重要となりますので、
使用している教材に関わらずに、生徒さんがいつも一定期間で曲を仕上げているような場合には、「順調に進んでいる」と言ってよいと思っています。
「子供のためのピアノ教育 (お子様のピアノ教育は親御さん次第)」でも、一般的なピアノの進度について書いています。
このページの内容に関連するページ:
ブルグミュラー25の練習曲のレベルとは?
ブルグミュラー18番は25番より上級なのでしょうか?
バイエル、ブルグミュラー25、ツェル二ー弟1課程教本の次は?
お子様の才能とスズキ・メソードについて考える (ブログ)
|
|
|
|
|
|
Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved. |
|