トップページ 独学でピアノレッスン 後悔しないピアノ選び 子供のためのピアノ教育 お問い合わせ
con Vivace Piano Concierge

5歳。バスティン、バーナムピアノテクニック(ミニブック) と併用する教材

  • いつも拝見しております。海外に住んでおり、ただいま日本に帰省中です。
    娘が4歳半よりバスティンピアノベーシックぴあののおけいこプリマーからはじめて9か月ですが、 シリーズ1がもうすぐ終わろうとしております。子供も絵がカラフルで曲名や歌詞もついており、気に入っておりますが、 シリーズ1は2か月と早いペースで進んでいることと、これだけでは単調なので、ほかの教本なども併用したほうがよいと思い、 今習っている先生(日本人)にご相談しました。ちなみにバーナムピアノテクニックミニブックは使用して2カ月くらいです。
    バスティンは先生の勧めでシリーズの4まで購入しております。

    先生はバスティンだけでもよいが、バスティンだけだと単調なので、 シリーズの3か4あたりでほかのものと併用してやってもいいかもしれない、みんなのオルガンピアノかトンプソンなどどうか、 バイエルはあまり勧めないが、下巻の中にもいい曲があるので、とびとびでやってもよい、ツエルニー100番などは、 まだ難しく感じるかもしれないので、時期を見てということです。

    先生のご意見を踏まえて、何か一冊見つけてこようと、日本で楽譜屋さんに行きましたが、みていても、どの教本がよいのか、 そのシリーズのどれ(トンプソン現代教本でしたら1,2のどちら?、オルガンピアノなら2,3,4のどれと?)と、 併用するべきか迷って決まらず、購入できませんでした。とりあえず、今回何も買わず、8月あたりにまた帰省するので、 それまでに娘の様子をみてもう一度考えてもよいかもしれませんが、進みが早いだろうと思われるので、 何か買っておいたほうがとも思います。

    先生の生徒さんでは、うちの娘のような年齢と性格(絵や歌詞を楽しむ)と進度でしたら、 バスティンシリーズのどのあたりで(2,3,4?)、どのような教本を併用なさいますでしょうか。

    ご教示いただけましたら幸いでございます。 お忙しい中大変恐縮ですが、そして、文がつたなく申し訳ありませんが、よろしくお願い申し上げます。

回答が遅れてしまい、申し訳ありません。

本来でしたら、習っている先生にお聞きして教材を選んでいただくのがベストですが、一つの意見としてお話させていただきます。

バスティンで色々な曲を弾き、バーナムでテクニックを練習しているようですので、どうしても他の教材が必要とまでは感じられません。 この2冊をしっかりと身につけて、どんどん教材を進めていくのも一つのやり方だと思います。

それでも、もし更に教材を加えるとするならば、バスティン3の中ごろから、みんなのオルガンピアノ3かトンプソン2を使用する方法もあるかもしれません。

しかし、まだ年齢が低いので、弾く教材よりも、音符や色々な記号、リズムなどを学ぶワーク等を取り入れる方がよいと思います。

このページの内容に関連するページ:
子供のためのお薦めのピアノ教材
バスティンのピアノベーシックスレベル1やバーナムの導入書はどうか?
音楽之友社「ピアノのおけいこ」の次の教材は?
自分の子供にピアノを教える場合、気をつける点
本人にピアノの素質があるのか、どこで見出したらいいのでしょうか
子供のためのピアノ教育 (お子様のピアノ教育は親御さん次第) [教材]


ピアノ・コンシェルジェ

サイト内検索
コン・ヴィヴァーチェのサイト内を検索できます。

広告

広告

サイトマップ


Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.