|
|
con Vivace Piano Concierge |
60代。2年前からピアノを再開。2週間後の発表会までの練習方法は?
-
始めまして。
私は、63才です。
昔ピアノを趣味程度で弾いていました。
二年前から、子供二人が独立し時間が出来たので又、ピアノを再開しました。
7月15日にショパンのワルツ第10番Op69-2を発表会で弾く事になっています。
曲目はさほど難しい曲ではないと思いますが、なにしろ
この年で人前で弾く事を思うと、だんだん今から緊張してきました。
後、2週間どのように練習していったら宜しいですか?
このご質問は、ピアノの発表会で緊張しない方法は? のページから頂きました。
緊張しない方法については、「発表会で緊張しない方法は?」や「全校の前で校歌を弾きます」
などで書いておりますが、大人の方ですと、やはり緊張して頭が真っ白になる方が増えてまいります。
そこで、追加で提案させて頂きたいのが、様々な異なる環境で弾く練習です。
おそらく、ピアノを再開されてから、ピアノを弾いたことがある環境は、自宅と音楽教室のレッスン室くらいなのではないでしょうか。
また、ご自宅のピアノもアップライトピアノか電子ピアノになるかと思います。
しかし、発表会では通常グランドピアノを使用します。
広いホールの中で、グランドピアノの蓋は全開になっていますので、目の前を遮るものはなく、これまでと違う環境に身の置き所がなくなり不安になるかもしれません。
普段使用しているピアノと鍵盤のタッチも異なるはずですし、音の聞こえ方まで違うので、正しい音を弾いていても「間違っている」と思ってしまう方まででてきます。
そのため、そのような環境でも力が発揮できるように、異なる環境で弾く練習をしてみましょう。
可能であればグランドピアノがあるレンタルスタジオを借りて練習したり、公共施設の音楽室や、
ホールのリハーサル室などは料金がそれほどかからないで利用できることもあるようです。
また、発表会の会場をあらかじめ下見したり、昨年の発表会のビデオがあるようであれば、先生にお借りして見てみるなど、会場の雰囲気に慣れておくとよいと思います。
場所だけでなく、ご家族やお友達の前で弾く練習も、いつもと違う緊張感がありますので、本番に向けたよい練習になるでしょう。
頑張ってくださいね。
このページの内容に関連するページ:
発表会で緊張しない方法は?
全校の前で校歌を弾きます
発表会や先生の前では、緊張して指が回らない、音を外してしまう
|
|
|
|
|
|
Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved. |
|