トップページ 独学でピアノレッスン 後悔しないピアノ選び 子供のためのピアノ教育 お問い合わせ
con Vivace Piano Concierge

ダンパーペダルを踏んでいる場合でも鍵盤はずっと押えていた方がいい?

  • ダンパーペダルを踏んでいる場合でも、鍵盤はずっと押えていた方がいいのでしょうか?

    長めの音、例えば2分音符に対してペダルを踏む場合、 次の音の準備をするために、早めに、例えば4分音符分だけ鍵盤を押え、残りの4分音符分は鍵盤を離してしまってもよいのでしょうか。

    ペダルを踏んでいるので、とりあえず、音は2分音符分響かせることができると思いますが、 次の音ぎりぎりまで鍵盤を押えていた場合と、何か違いがありますか?

ペダルを踏む、踏まないに関わらず、指で音を伸ばしたり、音をつなげて弾く事が、基本的な弾き方になります。

ペダルを踏むからという事で、指で音を伸ばす事を止めてしまいますと、音色が変わってしまったり、音楽の表情が変わってくる事があります。

例えば、レガートで弾く部分で、指で音をつなげて弾くと個々の音が角張らずに丸みのある音で、全体が繋がりますが、 指を早めに上げてしまいますと、スタッカートのようなタッチになってしまい、ペダルで音が繋がっていても、 音の粒がはっきりしてしまい鋭い感じの音になってしまいます。

また、音の長さに対しての意識が薄れてくる事もあります。 本来の長さを忘れ、休符が入っているかのような演奏にもなりかねないと思います。

ただし、次の音との距離がとても離れていたり、手が小さくて届かないなどの場合には、無理せずに少し早めに音を切り、手の移動の時間を作る事は致し方ないと思います。

このページの内容に関連するページ:
ペダルはいつも踏んで練習するべきですか?
ペダルマークが無くてもペダルを使って演奏していいの?
ピアノのペダルの練習方法
グランドピアノで左のペダルを踏むと鍵盤が少し右にずれる?
1番左のペダルはどう使うの?
楽譜に弱音ペダルを踏むと書いてあったのですが...
センプレ ウナコルダがありますが最後までペダルを踏み続けるのですか
購入した楽譜にペダルの記号が書かれていません。他の記号は?
楽譜にペダルの指定がない場合どんなときに使うのが効果的?
ペダルを踏むタイミングが楽譜に書いてなくてどこで踏むのかわかりません
[ ご返信を頂きましたので掲載いたします ]
ダンパーペダルを踏んでいる場合でも鍵盤はずっと押えていた方がいい?
を質問した者です。
ご回答ありがとうございました。
参考になりました。


ピアノ・コンシェルジェ

サイト内検索
コン・ヴィヴァーチェのサイト内を検索できます。

広告

広告

サイトマップ


Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.