トップページ 独学でピアノレッスン 後悔しないピアノ選び 子供のためのピアノ教育 お問い合わせ
Level Check!

あなたのピアノのレベルチェック

子供の頃、ピアノを習っていた方も多いと思います。
では、現在、あなたはどのくらいピアノが弾けますでしょうか?
以下に、レベルの確認ができる楽譜をご用意いたしました。一度ご覧になってみてください(もちろん、無料です)。PDF形式になっていますので、お持ちのプリンタできれいに印刷することもできると思います。

レベルチェック用練習曲の楽譜

この楽譜を見て、どのようなご感想をお持ちでしょうか。この楽譜を見ただけで、これがどのような曲なのかわかりますか。この曲は、レベル確認のために独自に作曲したものですので、これまでにお聞きになったことがある有名な曲ではありません。よく、「楽譜が読める」「楽譜が読めない」と言われますが、「楽譜が読める」とは、楽譜に書いてある個々の記号の意味がわかるというだけでなく、楽譜を見て、それがどのような音楽なのか理解できるということです。なかなか、音に出してみませんと、どのような曲なのか正確に理解することは難しいと思いますので、ピアノやキーボードをお持ちでしたら、是非弾いてみてください。

以前ピアノを習っていた方の場合、当時自分が弾いていた曲のことをよく覚えていて、そのレベルの曲はすでに自分はクリヤーしていると思われている方が多いのですが、基本的にピアノは、1日弾かないと3日分後退すると言われており、長い間弾いていませんと、右手と左手を別々に速く動かすような筋肉や運動神経の使い方と忘れてしまっていると思います。そのため、楽譜をご覧になって、「これは簡単」と思われた方も、是非一度実際に弾かれてみることをお勧めいたします。
少し横道にそれますが、大人の生徒さんの中にも、ピアノを始められる際に、子供の頃弾くことができた曲を基準にして、それと同等か、それよりも難しい曲から始めようとされる方が結構いらっしゃいます。しかし、ブランクが長い場合、技術的にも知識の面でも後退している可能性が高いので、高いレベルから始めますと、練習しても思ったほど上達せず、早い段階で挫折する可能性が高くなります。少し簡単なところから始めて、1曲弾けるようになったという自信や感覚をつけながら進められた方がよいかと思います。

また、楽譜を見て「弾くのが難しそうだ」と思われた方も、是非、少し時間をかけて練習をしてみてください。初見でいきなり弾けるようであれば、かなりの実力ですが、ほとんどの方は、しばらく練習が必要になると思います。右手だけの練習、左手だけの練習とか、1段目だけ、2段目だけなど、ご自身のペースで弾く練習をしてみましょう。

ページ1 2 3 4
スポンサード リンク


ピアノのレベルチェック

サイト内検索
コン・ヴィヴァーチェのサイト内を検索できます。

音楽ナビ

ピアノのレベルチェック
まずは実力チェックから!

ピアノ コンシェルジェ
ご不明な点 ご案内いたします

趣味の音楽
音楽を趣味として長く楽しむ!

ピアノのしらべ
テーマごとのピアノの曲

音楽関連グッズ
音楽に関連した物を集めました

おすすめ音楽CD
聴いてみたい音楽CD

その他

広告

サイトマップ


Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.