|
|
con Vivace Piano Concierge |
小2の女の子が、先週体験で習いに来ました
-
小2の女の子についてなんですが、先週体験で習いに来ました。
今まで保育園の幼児科で習っていたそうなんですが、卒園して以来ピアノは習っていないそうです。
教材は、バーナムのミニブック(紫色の本)・ピアノドリーム3(初級教材)です。
ですが、私がピアノドリームを使用したことがないので、これに変わる教材がないか探しています。
二年間習っていなかったので、音符もト音記号はシまで。ヘ音記号は数えないと分からないみたいです。
とりあえずは使用していた教材をそのまま使用しようと考えているのですが、小2にしては少しレベルが低いかな?と思う教材なのですが、どうでしょうか?
卒園してから二年間弾いていないので仕方ないのでしょうか?
なので、このままこの教材が終わるまで使用するか、それとも、新しく教材を選んだほうがいいでしょうか?
ピアノのレッスンには色々な考え方がありますが、私の個人的な考えをお話させていただきます。
小さいお子様でブランクがある場合、まずはブランク前に学んだことをどのくらい覚えているのか、また身につけているのかを確認し、不安なところはもう一度確実に身につけておきたいところです。
というのも、小さいお子様は早く覚えられる半面、早く忘れてしまう一面があるからです。
そのためにも、以前使っていた教材を継続して使用した方が、判断しやすくわかりやすいかと思います。
また、以前の続きということで、お子様のモチベーションも下がらないのではないでしょうか。
お子様の年齢を尺度とせず、お子様自身の力を基準に、理解して大切に育てていきたいところです。
ピアノのレッスンに慣れたり、練習やレッスンに通う生活リズムに馴染んできますと、お子様のレッスンのペースが段々と定まってきますので、
そこで、どんどん進むようでしたら、レッスンのペースをアップさせたり、宿題の量を多くするなどの対策を取られるとようでしょう。
その時には、さらに難しい教材への移行も選択肢の一つかもしれませんね。
このページの内容に関連するページ:
音楽之友社「ピアノのおけいこ」の次の教材は?
バイエルの下巻とバーナムピアノテクニック2のレベル
二歳の双子に教えるための教材はどういうものがありますか?
子供のためのお薦めのピアノ教材
バイエル、ブルグミュラー、ソナチネ、ソナタのレベルとは?
|
|
|
|
|
|
Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved. |
|