トップページ 独学でピアノレッスン 後悔しないピアノ選び 子供のためのピアノ教育 お問い合わせ
con Vivace Piano Concierge

5年生。ソナチネ1の後半部分を除いてほとんどの曲を終えました

  • 習い始めて5年の5年生です。ソナチネ1の後半部分を除いてほとんどの曲を終えました。 先生から、今度からソナチネ2 をしましょうね と言われたのですが、やっぱり必要なのでしょうか。
    他は、“バロックをひこう”“ロマン派をひこう”“ツェルニー30”をやっています。

ソナチネUは飛ばしても構わないでしょうか?」の質問でもお答えしていますが、ソナチネアルバムの進め方は、とても個人差があります。

他の教材でバロックとロマン派の作品を練習している様ですので、ソナチネアルバムを使って、もっと古典派の作品を練習した方が良いと先生が判断されたのではないかと思います。

ソナチネアルバムで、ある程度の楽曲分析や弾き方などを身につけておきますと、その先のソナタを弾く時にとても役に立ちますので、その事も考慮されているかもしれません。 (ソナチネアルバムは、作品の作りとしてはソナタと同じです。ソナタ形式の易しい作品がソナチネアルバムですので、そこでしっかりと身につけておくことが、次に繋がります。)

あまりに簡単であっという間に曲が仕上がるということであれば、指導されている先生もまた次の進め方をお考えになると思いますので、 まずは少し練習してみてはいかがでしょうか。

このページの内容に関連するページ:
ソナチネUは飛ばしても構わないでしょうか?
ソナチネアルバムって2巻とも全曲やらないといけないんですか
ソナチネUとブルグミュラー18とバッハインベションとシンフォニア
ソナチネアルバムを練習する順番は?
ソナチネはどの版を使うのがお勧めですか?
ソナチネアルバムのレベルとは?


ピアノ・コンシェルジェ

サイト内検索
コン・ヴィヴァーチェのサイト内を検索できます。

広告

サイトマップ


Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.