トップページ 独学でピアノレッスン 後悔しないピアノ選び 子供のためのピアノ教育 お問い合わせ
con Vivace Piano Concierge

教育学部の音楽科受験:ハイドン・モーツァルト・ベートーヴェンのピアノソナタ

  • 教育学部の音楽科を受験したいと考えています。

    実技試験で「ハイドン」「モーツァルト」「ベートーヴェン」のピアノソナタから3分以上の任意の楽章を暗譜で演奏するというのがありました。

    個人的にベートーヴェンの曲が得意なためベートーヴェンを弾きたいと考えています。

    今から練習して今年度の入試に間にあうレベルの曲で、受験の際に良いと思われる曲がありましたら教えてくださいませんか?

これまでに、大学入試でバイエル70番以上の自由曲を演奏など、いくつかのご質問で答えていますが、 入試は、ピアノの発表会などと違い、演奏に対して点数が付き合否が決まるわけですから、気軽にコメントすることはできません。

そして、入試の実技で重要なことは、自分が弾きたい曲や弾ける曲から選ぶのではなく、評価する側の視点に立って、 ご自身の持ち味が最大限にアピール出来る曲を選ぶということです。

ご自身だけで判断することは難しいと思いますので、早急にピアノの先生を探し、選曲も含めてご相談されることをお勧めします。

基本的には、ご自身の持ち味を確認し、その大学の過去の実技試験のトレンドやレベルなどを分析しながら、曲を選び、最大限効果がある練習を行う必要があると思います。

もし、身近にピアノの先生を見つけることが難しいのであれば、「ピアノレッスン・お悩み相談」のご利用をご検討ください。

このページの内容に関連するページ:
大学入試でバイエル70番以上の自由曲を演奏
教育大学の音楽科に入るにはピアノはどのように進めたらいい?
入試でソナチネアルバム、バッハ「2声のインヴェンション」が課題ででています
コンクール。課題曲の選曲で入賞に有利・不利がありますか?
入試でバイエル65番程度以上という課題がでています
学生最後のピアノのテスト。なかなか弾きたい曲が見つからず課題曲が決まりません


ピアノ・コンシェルジェ

サイト内検索
コン・ヴィヴァーチェのサイト内を検索できます。

広告

広告

サイトマップ


Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.