トップページ 独学でピアノレッスン 後悔しないピアノ選び 子供のためのピアノ教育 お問い合わせ
ベートーヴェンの楽譜

ピアノソナタ第8番 「悲愴」 Op.13 第3楽章

この曲は、楽譜をパッと見ただけでは、4分の4拍子のように思えるかもしれませんが、2分の2拍子の作品です。拍子を間違えないように注意しましょう。

1ページ目4段目1小節目の2拍目、2拍目の裏拍、2小節目の最初の音は、曲の冒頭から始まるフレーズの最期の決め手となる音になります。 拍に合わせて、ベストなタイミングで弾きましょう。同じ部分が、後にも登場しますので、気を付けてください。

8分音符主体で動くところと、3連符が主体になって動くところが混ざって出てきますので、テンポが崩れないように気をつけましょう。 メトロノームに合わせて練習しますと、自分の演奏が正しいテンポで弾けているのかどうか、わかりやすいと思います。

3ページ目の2段目3小節目の右手は、3連符が続いた後、最後の半拍のみ5連符になっています。 この部分は、連符の違いがあまりわからないように弾いたほうがきれいになります。
最後のページの5段目の1小節目も、3連符が2回続いた後に、6連符、7連符がありますが、同じように弾いていきましょう。

無料楽譜
IMSLP (外部サイト)
楽譜はPDF形式で、12ページの真ん中から最後までがご紹介した曲になります。


有料楽譜
Amazon.co.jp (外部サイト)


この曲の関連記事
記事がありません。


ベートーヴェンの楽譜一覧へ戻る

スポンサード リンク

ベートーヴェンの関連記事
無料楽譜でピアノレッスン (ピアノ初心者の方に練習のポイントをご紹介)

ピアノ曲・ワンポイント攻略法 (ピアノ中級者の方に攻略法をご紹介)

ピアノのしらべ (ピアノの音をお届け)

ヨーロッパ音楽紀行 (作曲家たちが暮らした街)
ウィーン(「エリーゼのために」を作曲した場所)
オーストリア中央墓地(ベートーヴェンのお墓)

ピアノ・コンシェルジェ (ピアノの練習や演奏についてのご質問)

クラシック音楽・無料壁紙 (作曲家やクラシック音楽にまつわる写真)
ベートーヴェンの家
音楽の都・ウィーン

ブログ (たのしい音楽小話など)


ピアノの楽譜一覧・トップ

目次
 トップページに戻る
バッハの楽譜
モーツァルトの楽譜
ベートーヴェンの楽譜
シューベルトの楽譜
メンデルスゾーンの楽譜
ショパンの楽譜
シューマンの楽譜
ムソルグスキーの楽譜
ドヴォルザークの楽譜
ドビュッシーの楽譜
ラヴェルの楽譜

サイト内検索
コン・ヴィヴァーチェのサイト内を検索できます。

広告

広告

サイトマップ


Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.