トップページ 独学でピアノレッスン 後悔しないピアノ選び 子供のためのピアノ教育 お問い合わせ
ヨーロッパ音楽紀行

ヨーロッパ音楽紀行・パリ6

パリ・オペラ座

いよいよ、パリ・オペラ座(オペラ・ガルニエ)と、マドレーヌ寺院(マドレーヌ教会)を見学します。

オペラ座は、19世紀後半ナポレオン3世の命により工事が始まり、10余年の歳月をかけて1875年に完成しました。この建物を設計したシャルル・ガルニエの名を取って、オペラ・ガルニエとも呼ばれます。 この豪華絢爛な建物は、映画やミュージカルで上演される「オペラ座の怪人」
(Amazonのページ) の舞台としても有名です。

パリ・オペラ座

屋根の上には、竪琴を持つアポロンの像があり、左右には黄金に輝く女神像があります。アポロンは、ギリシャ神話に登場する神で、音楽の神でもあります。

パリ・オペラ座・竪琴を持つアポロンの像

1つ1つの彫刻も素晴らしく、大変凝った作りです。

パリ・オペラ座、外装の装飾

正面には、モーツァルトやベートーヴェン、ロッシーニなど7人の作曲家の像が飾られていました。

パリ・オペラ座・ベートーヴェンとモーツァルトの像

中に入ると、大理石をふんだんに使ったロビーの装飾に圧倒されます。この雰囲気ですと、正装してオペラを見に来たくもなりますね。
(BGMを用意しました:ベートーヴェン作曲 ピアノソナタNo.15「田園」第1楽章 Op.28 )

パリ・オペラ座のロビー

パリ・オペラ座のロビー パリ・オペラ座のロビー

エントランスの上の階にあるホワイエも、ベルサイユ宮殿を思わせるほど豪華でした。

パリ・オペラ座のホワイエ

ボックス席も一部公開されており、ここから観客席を見ることができます。

パリ・オペラ座、ボックス席入り口

観客席の天井には、有名なシャガールの天井画「夢の花束」が描かれています。7トンもあるシャンデリアは、映画「オペラ座の怪人」の落下シーンでも有名です。

パリ・オペラ座、シャガールの天井画「夢の花束」

赤と金色で統一された内部の装飾も素晴らしいものでした。

パリ・オペラ座、観客席

オペラ座を出て、次はマドレーヌ寺院(マドレーヌ教会)へと向かいます。古代ギリシアの神殿を思わせる建物は、ブルボン王朝末期に建設が開始され、ナポレオンの時代を経て1842年に完成しています。

マドレーヌ寺院

マドレーヌ寺院からコンコルド広場までロワイヤル通りがまっすぐに伸び、マドレーヌ寺院のエントランスからはコンコルド広場に建つオベリスクを見ることができます。

マドレーヌ寺院から見るコンコルド広場のオベリスク

マドレーヌ寺院の中に入ります。

マドレーヌ寺院の中

ガブリエル・フォーレは、このマドレーヌ寺院でオルガン奏者を務め、フォーレ自身の葬儀も、ここマドレーヌ寺院で行われています。 そして、39歳の若さで他界したショパンの葬儀も、マドレーヌ寺院で行われました。
フォーレの葬儀では、自らが作曲した「レクイエム」
(Amazonで試聴) が、ショパンの葬儀では、生前の希望によりモーツァルト作曲の「レクイエム」 (Amazonで試聴) が演奏されています。

マドレーヌ寺院の中

これが、そのパイプオルガンとなります。1923年には修復作業が行われたようですが、立派なパイプオルガンでした。

マドレーヌ寺院のパイプオルガン

スポンサード リンク



ページ1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17


目次
ヨーロッパ音楽紀行
ロシア・サンクトペテルブルグ
フランス・パリ
オーストリア・ウィーン
オーストリア・ザルツブルグ
チェコ・プラハ
ドイツ・ドレスデン
ドイツ・ライプツィヒ
ドイツ・ワイマール
ドイツ・アイゼナハ
ドイツ・ベルリン
ラ・フォル・ジュルネ
2019・ボヤージュ 旅から生まれた音楽(ブログ)
2018・モンド・ヌーヴォー新しい世界へ(ブログ)
2017・ラ・ダンス・舞曲の祭典(ブログ)
2016・ナチュール・自然と音楽(ブログ)
2015・パシオン (ブログ)
2013・パリ 至福の時(ブログ)
2012・サクル・リュス
2011・タイタンたち
2010・ショパンの宇宙
2009・バッハとヨーロッパ
2008・シューベルトとウィーン
その他

ヨーロッパ・ツアー
音楽関連ツアー全般
オペラ鑑賞ツアー
作曲家別・その他

おすすめ商品
自宅でできる
はじめてのピアノ レッスン
自宅でできる はじめてのピアノ レッスン
初心者の方でも、3〜6ケ月で「エーデルワイス」が弾けるようになります。 「ピアノ初心者のための最初の第一歩」のページと合わせてご覧ください。
趣味のピアノ・楽譜教本
趣味のピアノ・楽譜教本
ピアノ初級者の方でも、独学でピアノの練習ができる楽譜です。 「ピアノの楽譜が読めますか?」のページと合わせてご覧ください。
後悔しないピアノ選び
後悔しないピアノ選び
ピアノは、どれでも同じと思っていませんか?ピアノを購入される前に、お読みください。
子供のためのピアノ教育
子供のためのピアノ教育
お子様のピアノ教育は、親御さん次第。意味のあるピアノ教育にするためのコツ。

メルマガ登録
ピアノを演奏する楽しさを感じていただけるように、無料のメールマガジンを発行しています。 音楽の雑学的な事や作曲家の話、ちょっとしたテクニックなど。是非ご購読ください。
メールアドレス:
Powered by

メルマガ登録・解除・詳細・
バックナンバー

音楽ナビ

ピアノのレベルチェック
まずは実力チェックから!

ピアノ コンシェルジェ
ご不明な点 ご案内いたします

趣味の音楽
音楽を趣味として長く楽しむ!

ピアノのしらべ
テーマごとのピアノの曲

音楽関連グッズ
音楽に関連した物を集めました

おすすめ音楽CD
聴いてみたい音楽CD

その他

サイト内検索
コン・ヴィヴァーチェのサイト内を検索できます。

広告

広告

サイトマップ


Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.