トップページ
独学でピアノレッスン
後悔しないピアノ選び
子供のためのピアノ教育
お問い合わせ
ピアノのしらべ:ドビュッシー作曲「夢」
ドビュッシー作曲「夢」
(2008年4月のメールマガジンの記事を元にしています)
電車に乗っていましたら、「日仏交流150周年」という広告を目にしました。記念の年なのでしょうか。 また偶然にも、クラシック音楽の世界でも、フランスの作曲家である、ドビュッシーの没後 90年の記念の年でもあります。
ドビュッシーは、モーツアルトやベートーヴェンと比べると、少し馴染みが薄いかもしれませんが、とても大きな功績を残しています。 これまでのロマン派と呼ばれる時代から、近現代の時代への橋渡しをして、クラシック音楽の本場である西洋の文化と、異文化である東洋を見事に融合して、素晴らしい音楽をたくさん作りました。音楽に「色彩感」や「光と影」をもたらし、 20世紀最高の音楽家とも評されるほどです。この背景には、ドビュッシーが 20代の頃、パリで開催された万国博覧会で、東洋の、とりわけジャワ音楽に触れた事が関係しているようです。
また、日本文化への憧れも持っていたようで、彼の仕事場には北斎の浮世絵が飾られ、ドビュッシーの代表作であり、近現代の音楽史上最も重要だとも評される交響詩「海」の表紙にも、北斎の浮世絵の中でとても有名な「富嶽三十六景」が使われていました。 彼の住んでいた所から、海は見えなかったので、構想を練るために片道6時間も列車に乗って、海を見に行ったという話もあるようです。
「海の夜明けから真昼まで」「波の戯れ」「風と海の対話」という3つの楽章に副題をつけたところも、「作曲家でなかったら、船乗りになりたい」と考えていたほど海が好きだった、ドビュッシーの人柄が伝わってきます。
ドビュッシーの交響詩「海」の音楽CDは、
おすすめ音楽CD
のページにまとめてみました。
今回は、ドビュッシーの初期のピアノ曲で、「夢」や「夢想」とも呼ばれる曲を紹介いたします。ピアノ以外にもアレンジされて、親しまれている曲です。 難易度としては、「エリーゼのために」より難しいですが、将来の目標とすることのできる曲です。ご自身が弾いている姿を想像しながら聴いてみましょう。
ドビュッシー作曲「夢」
(Windowsで聴く場合は左側の
WMP
、MacやiPadなどは右側の
MP3
のアイコンをクリック)
ドビュッシーは少年の頃、一日中椅子に座って、物思いにふけているような子供だったようです。どのようなことを考えていたのか、この曲を聴きながら、思いを寄せてみたいものです。
スポンサード リンク
ピアノのしらべのトップページ
に戻る
トップページに戻る
曲目一覧
ラブルダ作曲「ギャロップ」
クレメンティ作曲 ソナチネOp.36-1第1楽章
ベートーヴェン作曲 ソナチネ ト長調
シューベルト作曲「即興曲Op.142-3」
ヨナーソン作曲「かっこうワルツ」
ウェーバー作曲「狩人の合唱」
ヨハン・シュトラウス2世作曲「ウィーンの森の物語」
ブラームス作曲ピアノソナタ第3番Op.5より第2楽章
ショパンメドレー
サティ作曲「ジムノぺディ第1番」
ストリーボック作曲「金の星」
モーツァルト作曲 アレグロ ヘ長調
シベリウス作曲 5つのピアノ小品集より第4番「白樺」
ヘンデル作曲「見よ、勇者は帰る」
ワルトトイフェル作曲「スケーターズワルツ」
サティ作曲「ジュ・トュ・ヴ」
チャイコフスキー作曲 四季より「秋の歌」
ハチャトゥリアン作曲「小さな歌(アンダンティーノ)」
ブラームス作曲 ワルツ集op.39より第15番
バッハ作曲「イタリア協奏曲」
ヘンデル作曲「サラバンド」
シューベルト作曲
「軍隊行進曲」
リスト作曲
「ハンガリー狂詩曲第2番」
ショパン作曲
ノクターン第20番「遺作」
バッハ作曲「メヌエット ト長調」
グノー作曲「アヴェ・マリア」
ブラームス作曲
「ハンガリー舞曲集」第5番
ヴェルディ作曲「凱旋行進曲」
ベートーヴェン作曲「月光」
ヨハン・シュトラウス2世作曲
「美しく青きドナウ」
ギロック作曲「雨の日の噴水」
ハイドン作曲
交響曲第94番より第2楽章
ショパン作曲
ポロネーズ 変ロ長調(遺作)
シューマン作曲
「謝肉祭」より「ショパン」
ショパン作曲「春」
「さくら さくら」
シューマン作曲
「楽しき農夫」
ショパン作曲
24の前奏曲作品28より第7番
チャイコフスキー作曲
「行進曲」
ムソルグスキー作曲
ピアノ組曲「展覧会の絵」
サン=サーンス作曲「白鳥」
ドビュッシー作曲
「亜麻色の髪の乙女」
マスネ作曲 タイスの瞑想曲
J.S.バッハ作曲
「G線上のアリア」
グリーグ作曲「夜想曲」
イエッセル作曲
「おもちゃの兵隊のマーチ」
ヘンデル作曲
「オンブラ・マイ・フ」
チャイコフスキー作曲
「花のワルツ」
ハチャトゥリアン作曲
「仮面舞踏会」
フォーレ作曲
「シシリエンヌ」
宮城道雄作曲「春の海」
クリスマス・メドレー
スメタナ作曲
「メロディーの宝箱」
運動会の曲
パッヘルベル作曲「カノン」
モーツアルト名曲メドレー
「ヴォルフガングの玉手箱」
メンデルスゾーン作曲
「真夏の夜の夢」
ショパン作曲「雨だれ」
ランゲ作曲「花の歌」
ドビュッシー作曲「夢」
メンデルスゾーン作曲
「ベニスの舟歌」
リスト作曲「愛の夢 第3番」
ベートーヴェン作曲
「エリーゼのために」
コン・ヴィヴァーチェのサイト内を検索できます。
サイトマップ
Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.