トップページ
独学でピアノレッスン
後悔しないピアノ選び
子供のためのピアノ教育
お問い合わせ
ピアノのしらべ:パッヘルベル作曲「カノン」
パッヘルベル作曲「カノン」
(2008年9月第11号のメールマガジンの記事を元にしています)
少しずつ夏が遠ざかり、秋の気配が感じられる、今日この頃です。
クラシック音楽の世界では、この9月からコンサートシーズンに突入します。
海外では、7.8月の夏の季節は、劇場ごと休業に入るのが普通のようで、その間に他の色々なところで、音楽祭が行われます。例えば、オーストリアのザルツブルク音楽祭などは、世界的に有名で、日本からのツアーがあったり、又、とても人気があるのでチケットの入手が大変なようです。 日本でも、同じように全国各地で行われました。ホームページでご紹介した「富士山河口湖音楽祭」もその一つです。
9月からのコンサートシーズンでは、日本国内はもちろん、海外からも、第一線で活躍をなさっているオーケストラや演奏家がぞくぞくと来日して、コンサートを行います。
これからの時期に「芸術の秋」を満喫する計画を立ててみるのもよいかと思います。
今回の「ピアノのしらべ」では、パッヘルベルのカノンをお届します。
ピアノや音楽をやっている方は勿論、普段音楽とあまり縁の無い方にも、よく知られた名曲です。題名はともかく、音楽を聴くと「あっ、聴いたことがある」という方がとても多いですね。BGMでもよく使われています。
パッヘルベルは、バロック期のドイツの作曲家で、J.S.バッハよりも古い時代に活躍をしました。この時代にピアノはなく、元々は、「3つのヴァイオリンと通奏低音のためのカノンとジーグ」という曲ですが、ピアノだけで演奏できるようにアレンジした楽譜が、よく出回っています。まずは、どのような曲なのか、お聴きください。
パッヘルベル作曲「カノン」
(Windowsで聴く場合は左側の
WMP
、MacやiPadなどは右側の
MP3
のアイコンをクリック)
この曲は、「エーデルワイス」などよりはリズムが複雑ですので、少し難しい曲になりますが、十分目標とすることができる曲です。
楽譜も、以下からダウンロードできるようにしましたので、チャレンジされてみてはいかがでしょうか。
パッヘルベル作曲「カノン」の楽譜
なお、この曲は、元々イ長調の曲ですので、楽譜に調号が付きます。この調号が付くことで難易度が上がってしまいますが、大人の方向けの教材などでは、ハ長調に移調した楽譜を目にすることもあります。「カノン」をハ長調に移調すると、臨時記号などもなく、全て白鍵だけで弾くことができる曲になります。
それでは、ハ長調に移調した「カノン」がどのような曲になるのか、聴いてみてください。
パッヘルベル作曲「カノン」(ハ長調)
(Windowsで聴く場合は左側の
WMP
、MacやiPadなどは右側の
MP3
のアイコンをクリック)
このハ長調に移調した楽譜も用意いたしました。難易度がかなり下がると思いますので、是非チャレンジしてみてください。
パッヘルベル作曲「カノン」の楽譜 (ハ長調)
なお、これらの楽譜は教材ではありませんので、指番号、ドレミ等の音名、および練習方法などについての情報は含まれておりません。ご了承ください。
(この曲での教材をご要望される方が多い場合には、教材の開発も検討いたします。ご意見をいただければと思います。)
スポンサード リンク
ピアノのしらべのトップページ
に戻る
トップページに戻る
曲目一覧
ラブルダ作曲「ギャロップ」
クレメンティ作曲 ソナチネOp.36-1第1楽章
ベートーヴェン作曲 ソナチネ ト長調
シューベルト作曲「即興曲Op.142-3」
ヨナーソン作曲「かっこうワルツ」
ウェーバー作曲「狩人の合唱」
ヨハン・シュトラウス2世作曲「ウィーンの森の物語」
ブラームス作曲ピアノソナタ第3番Op.5より第2楽章
ショパンメドレー
サティ作曲「ジムノぺディ第1番」
ストリーボック作曲「金の星」
モーツァルト作曲 アレグロ ヘ長調
シベリウス作曲 5つのピアノ小品集より第4番「白樺」
ヘンデル作曲「見よ、勇者は帰る」
ワルトトイフェル作曲「スケーターズワルツ」
サティ作曲「ジュ・トュ・ヴ」
チャイコフスキー作曲 四季より「秋の歌」
ハチャトゥリアン作曲「小さな歌(アンダンティーノ)」
ブラームス作曲 ワルツ集op.39より第15番
バッハ作曲「イタリア協奏曲」
ヘンデル作曲「サラバンド」
シューベルト作曲
「軍隊行進曲」
リスト作曲
「ハンガリー狂詩曲第2番」
ショパン作曲
ノクターン第20番「遺作」
バッハ作曲「メヌエット ト長調」
グノー作曲「アヴェ・マリア」
ブラームス作曲
「ハンガリー舞曲集」第5番
ヴェルディ作曲「凱旋行進曲」
ベートーヴェン作曲「月光」
ヨハン・シュトラウス2世作曲
「美しく青きドナウ」
ギロック作曲「雨の日の噴水」
ハイドン作曲
交響曲第94番より第2楽章
ショパン作曲
ポロネーズ 変ロ長調(遺作)
シューマン作曲
「謝肉祭」より「ショパン」
ショパン作曲「春」
「さくら さくら」
シューマン作曲
「楽しき農夫」
ショパン作曲
24の前奏曲作品28より第7番
チャイコフスキー作曲
「行進曲」
ムソルグスキー作曲
ピアノ組曲「展覧会の絵」
サン=サーンス作曲「白鳥」
ドビュッシー作曲
「亜麻色の髪の乙女」
マスネ作曲 タイスの瞑想曲
J.S.バッハ作曲
「G線上のアリア」
グリーグ作曲「夜想曲」
イエッセル作曲
「おもちゃの兵隊のマーチ」
ヘンデル作曲
「オンブラ・マイ・フ」
チャイコフスキー作曲
「花のワルツ」
ハチャトゥリアン作曲
「仮面舞踏会」
フォーレ作曲
「シシリエンヌ」
宮城道雄作曲「春の海」
クリスマス・メドレー
スメタナ作曲
「メロディーの宝箱」
運動会の曲
パッヘルベル作曲「カノン」
モーツアルト名曲メドレー
「ヴォルフガングの玉手箱」
メンデルスゾーン作曲
「真夏の夜の夢」
ショパン作曲「雨だれ」
ランゲ作曲「花の歌」
ドビュッシー作曲「夢」
メンデルスゾーン作曲
「ベニスの舟歌」
リスト作曲「愛の夢 第3番」
ベートーヴェン作曲
「エリーゼのために」
ピアノを演奏する楽しさを感じていただけるように、無料のメールマガジンを発行しています。 音楽の雑学的な事や作曲家の話、ちょっとしたテクニックなど。是非ご購読ください。
メールアドレス:
Powered by
メルマガ登録・解除・詳細・
バックナンバー
サイトマップ
Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.